COLUMN

くらしのドクターコラム

【ご相談は】アレクサの購入を検討の方【くらしのドクターに】熊本の電気工事

スマートスピーカーとは

スマートスピーカーとは、クラウド型人工知能(AI)を搭載したスピーカーのことで、AIスピーカーとも呼ばれています。ウェイクワードで起動させ、音声操作によりさまざまな機能を利用できるのが特長です。
例えば、音楽の再生やインターネット検索、エアコンやテレビなどの家電の操作、メモやスケジュール管理などを「音声」だけで行うことができます。また、使用履歴などを学習し、利用者好みに最適化していく機能もあります。

スマートスピーカーの主な機能

スマートスピーカーはどのようなシーンで使われているのでしょうか。スマートスピーカーの主な機能を紹介します。

音楽再生

音楽サービスを利用して、スマートスピーカーで音楽を楽しむことができます。
曲名やアーティスト名だけでなく、登録しているプレイリストや人気の曲といった指定でも再生可能です。音量の調整や一時停止、スキップなども音声だけで操作できるため、手が離せないときでも自由に音楽を楽しむことができるでしょう。
ただし、製品によって利用できる音楽サービスが異なるため、利用したいサービスに対応しているか確認が必要です。

音声認識によるアシスタント

スマートスピーカーの代表的な機能で、声をかけるとその音声を認識し、対話形式でさまざまなアシストをしてくれる音声アシスタント機能です。
天気予報を聞いたりニュースなどの読み上げをしたりタイマーやアラームのセット、調べもの、ショッピングなどさまざまなことをアシストしてくれます。全て音声で行えるため、身支度や料理中、掃除中など手がふさがっていても大丈夫です。

家電の操作

近年よく耳にするインターネットにつながる家電「IoT(Internet of Things)」も、スマートスピーカーで行うと、生活がもっと便利になります。
IoTに対応した家電製品であれば、インターネットを介してスマートスピーカーでコントロールすることができます。照明やテレビ、エアコンのON/OFFだけでなく、テレビのチャンネルや音量を変えたり、エアコンの設定温度を変えたり、好みの温度を記憶させることも可能です。冷蔵庫や掃除機、洗濯機まで、ますますスマートスピーカー対応の家電製品が増えてきています。
また、IoT対応していない家電製品でも、スマートプラグやスマートリモコンを介することで、音声操作が可能になります。

スマートスピーカーを使いはじめるには

スマートスピーカーを導入するためには、以下のような環境や設定が必要になります。

Wi-Fi環境の確認

スマートスピーカーはインターネットとつなぐことでさまざまな機能を使うことができます。設置場所のインターネット(Wi-Fi)環境が整っているか確認しましょう。

スマートフォンやタブレットで設定する

スマートスピーカーを快適に利用するために、対応アプリをスマホやタブレットにインストールして、Wi-Fiとの接続やアカウント設定などを行います。

設定が終了したらスマートスピーカーの操作が行えます。電源はウェイクワードを言うことでONになり、ウェイクワードは使用するAIアシスタントによって異なります。「OK Google、音楽かけて」や「アレクサ、今日の天気は?」などのように、ウェイクワードの後に指示を続けることで使用することができます。
とても便利なスマートスピーカーですが、音声を誤認識してしまうこともあります。ショッピングなどでは、間違った商品を購入しないよう注意しましょう。また、高度な音声聞き取り能力や常にインターネットに接続されていることから、セキュリティにも注意が必要です。セキュリティ対策やアップデートをこまめに行い、スマートライフを楽しみましょう。

離れて暮らす家族の見守りにも

今や、スマホやタブレット、パソコンでテレビ電話をすることは気軽なコミュニケーションの方法になりつつありますね。それと同じように「EchoShow」も簡単にテレビ電話ができます。

パソコンやタブレットのように難しい操作も不要ですし、スマホのように決して安くない月額料金がかかったりしません。

EchoShowは基本的に「声で」操作できます。

高齢の方やITが苦手な方に使い方を教えるときも、難しい操作の方法を教える必要がなく「〇〇って言ってみて」と伝えるだけで済んでしまうのも良いです。

高齢者も、おしゃべりは何十年もしてきた世代ですから、多少通じにくくても「話し言葉が達者な方」でしたら、何度もチャレンジしてくれることが多いです。

熊本でアレクサについての相談や体験

熊本県でアレクサやAI機器を導入のご相談や体験をしてみたい方は、
社員数106名で熊本県の電気工事士在籍数No1の九州電設株式会社が
親身になってサポートさせて頂きます。

くらしのドクターにおまかせください 

小さな電器店や工務店の廃業が相次いでおり、一般消費者が安心して任せられる業者がないということで1年半前に小口工事事業「くらしのドクター」を開始しました。

小さな工事も大きな工事と同等に丁寧に対応し、お客様のやり取りを大事にしています。

小さな電気のお困りごとでもご相談いただき、地域の安心できる電気工事として知ってもらえるよう目指していきます。

電球1つ、電気のお困りごとならご相談ください。

 

関連するコラム

LINEで写真を送って簡単見積もり