COLUMN

くらしのドクターコラム

熊本で防犯灯(外灯)の取り付け・交換工事なら|くらしのドクター

すぐにお見積もりを取りたい方

くらしのドクターTOP
「記事を読むのは面倒だ!直接説明をしてもらいたい!見積もりを取りたい!」という方は、電話・メール・LINEなどでお問い合わせください。

熊本市では防犯灯の補助金があります

熊本市は、町内自治会が管理する防犯灯の維持管理に係る費用について補助金(熊本市防犯灯補助金)を交付しています。

防犯灯が必要と感じた時は?

 防犯灯は、防犯及び歩行者の安全な通行を図ることを目的としたものです。 自治会(町内会)等が設置及び維持管理することになっていますので、夜道が暗いので防犯灯を設置してもらいたい場合はお住まいの お住まいの自治会(町内会)までお問合せください。なお、自治会(町内会)については、各区役所総務企画課までお問合せください。

【お問い合わせ先】
 ・中央区総務企画課  (電話:096-328-2610)
 ・東区総務企画課   (電話:096-367-9121)
 ・西区総務企画課   (電話:096-329-1142)
 ・南区総務企画課   (電話:096-357-4112)
 ・北区総務企画課   (電話:096-272-1110)

10年以上使用した防犯灯はリニューアルを検討

従来光源は断線による不点灯状態や部品の摩耗によるちらつきなど、交換時期が分かりやすかったのですが、LED照明は光束が徐々に衰退していくので寿命に気づきにくい性質があります。明るさが不足すると防犯性能が損なわれる可能性があり、危険です。10年以上使用したLED防犯灯は早めの点検・交換をおすすめします。

防犯灯の明るさ確保が最重要

あなたの街は、夜道が暗くて不安を感じることはありませんか?

ひったくりや痴漢で危険を感じることはありませんか?

場所によって適切な明るさの基準があります。

セカンドリニューアルが始まっています

2009年より販売開始され、10年以上が経過したLED防犯灯。今後のLEDからLEDへ更新の増加が予想されます。10年を経過した器具は不具合や故障が急激に増加する傾向があります。街の安心を守る防犯灯だからこそ、早めの点検・交換がおすすめです。

熊本の防犯灯工事はくらしのドクターにお任せください

我々スタッフが直接ご提案!

九州電設くらしのドクターは、商品知識も豊富で、工事も得意で、電気にも詳しいです。

九州電設くらしのドクターは、熊本に本社があり創業38年で、電気工事士在籍数が熊本県No1です。年間で数多くの防犯灯を施工し、経験やデータを蓄積することで日々、品質の向上に努めています。

自分の家だと思い、”見えないところ、細部にも妥協しない”。そして、熊本の地元企業としてお客様の信頼や期待に応えていく。

対応エリア

熊本市中央区、熊本市西区、熊本市北区、熊本市東区、熊本市南区、合志市、菊陽町、大津町、益城町

熊本に本社を置く地元企業だから、故障・修理の相談にも親身に対応します。

関連するコラム

LINEで写真を送って簡単見積もり