COLUMN

くらしのドクターコラム

梅雨を快適に過ごすエアコン活用法【除湿運転が有効】

梅雨時期を快適に過ごすことができていますか?
「体が重い、だるい」と感じている方はエアコンの使い方を見直せば改善されるかもしれません。

除湿機能の活用が重要

結論から説明すると、除湿機能を活用することが重要です。実は、人が体感する温度では、湿度が大きく影響しているからです。

温度は26~28℃。
湿度は50%以下がおすすめです。
(湿度50%:汗をかいてもさらっと乾く湿度)
また気流を利用することにより、涼感をアップさせることができます。

心地よい組み合わせは夏は高温・低湿、冬は低温・多湿とされています。

梅雨時期は、冷房運転よりも除湿運転がおすすめです。また、除湿運転時は弱冷房と同じ状態になります。

除湿の種類

除湿運転時に肌寒いと感じたことはありませんか?それは通常の除湿は、弱冷房と同じ状態が続くからです。最新エアコンは、除湿の種類を使い分けることで快適に過ごすことができます。

弱冷房除湿
水分を集めるために温度を下げた空気をそのまま部屋に戻します。弱冷房をかけているのと同じようなため、肌寒く感じることもあります。

・再熱除湿
水分を集めるために温度を下げた空気を、ちょうどいい温度に暖めなおしてから部屋に戻します。部屋の温度を下げずに、湿度だけを下げることができます。しかし、部屋に戻す空気を暖めなおしているので冷房より少し多くの電気を使います。

除湿機能のフル活用

お部屋を清潔に保つ

湿度が高いとカビやダニ、菌などが繁殖しやすくなります。パナソニックエアコンのナノイーと組み合わせれば、効果をさらに高めてくれます。

衣類乾燥

パワフルな除湿で衣類を乾燥させます。生乾菌や部屋干し臭の発生を防ぎます。

 

熊本県でエアコンの購入、修理を検討の方は、九州電設くらしのドクターにご相談ください。

社員107名!自社施工が最大の強みです

社員数107名。そのうち94名が電気工事職人で熊本県No1の在籍数を誇っています。
熊本を代表するサクラマチ熊本熊本空港などの大型施設に携わり、一般住宅の新築にも、リフォームにも携わる当社だから、建物の構造を知り尽くし、幅広い電気の知識と技術を持っています。

九州電設

・高所になる2階への取付、配管、配線、エアコン用コンセントの設置も1社で行えます。
・自社施工だから、小回り、融通が効いて電球1つからでも対応できます。
・アフターフォローも万全で、エアコンの使い方、修理、クリーニングも丁寧に対応します。
・徹底した社員教育を行っており高い技術力と、質の高いサービスを維持しています。

対応エリア

熊本市中央区、熊本市西区、熊本市北区、熊本市東区、熊本市南区、合志市、菊陽町、大津町、益城町

熊本に本社を置く地元企業だから、故障・修理の相談にも親身に対応します。

 

 

 

関連するコラム

LINEで写真を送って簡単見積もり